1:名無しさん:2020/08/07(金) 07:12:36.86 ID:k6K0LwWk0.net
アニメ「ぎゃおおおおおんロボ!!発進!!!」
主人公「うおおおお実は天才パイロット俺!!」
謎のお姉さん「……面白い子」ジュン
デカいメカニック「ガハハボウズゥ!!」背中バシイン
よく分からんオペレーター「総司令!すごいシンクロ率です!」
総司令「ふっ……面白い……」
ワイ「あああああああああああああああああああ」ジョビババババビババババヒハババパ
2:名無しさん:2020/08/07(金) 07:13:06.77 ID:k6K0LwWk0.net
なんでロボアニメってロボット出てくるまでは名作感あるん?
3:名無しさん:2020/08/07(金) 07:13:42.64 ID:PDE4nWF6r.net
最近のメカニックって女の子やろ
4:名無しさん:2020/08/07(金) 07:14:10.41 ID:ABltqY550.net
ブレイクブレイド
5:名無しさん:2020/08/07(金) 07:15:35.04 ID:orf44aft0.net
6:名無しさん:2020/08/07(金) 07:17:31.28 ID:k6K0LwWk0.net
>>5
やっとロボアニメはつまらんって製作側も察したんやろな
7:名無しさん:2020/08/07(金) 07:18:29.38 ID:JiRqC7Qt0.net
>>6
普通に作画コストかかるからやない?
10:名無しさん:2020/08/07(金) 07:19:49.39 ID:k6K0LwWk0.net
15:名無しさん:2020/08/07(金) 07:22:15
>>10
3Dも別に楽出来るもんちゃうぞ
作画人員をロボに割かなくて済むだけで見せ場になる3Dで手抜いたら一気にちゃっちくなるで
8:名無しさん:2020/08/07(金) 07:18:55.92 ID:k6K0LwWk0.net
どう足掻いても
主人公「うおおおお気合いだあああ」
ロボ「エネルギー300%」
敵「なんだこのパワーはああ!?!?」
って展開しか作れんからな
18:名無しさん:2020/08/07(金) 07:23:52
>>8
たった1%の出力でこのパワーだと…?
逆にこういう見せ方あるロボアニメ見てみたいわこっちの方が強そうやろ
21:名無しさん:2020/08/07(金) 07:25:21
>>18
イデオン
11:名無しさん:2020/08/07(金) 07:20:59.61 ID:TATkACJ0a.net
オリジナルではないけど神無月の巫女ってロボ必要だったか?
14:名無しさん:2020/08/07(金) 07:21:46.87 ID:e/DbxFlyM.net
>>11
男主人公すら不要だったぞ
12:名無しさん:2020/08/07(金) 07:21:26.27 ID:e/DbxFlyM.net
キャプテンアースを許すな
16:名無しさん:2020/08/07(金) 07:22:16
デカダンスがロボものじゃなくて安心したわ
19:名無しさん:2020/08/07(金) 07:24:15
半分エヴァだろ
20:名無しさん:2020/08/07(金) 07:24:52.44 ID:aC9bR5Qxr.net
22:名無しさん:2020/08/07(金) 07:26:11.69 ID:e/DbxFlyM.net
>>20
アイアンリーガーかな
23:名無しさん:2020/08/07(金) 07:26:59.92 ID:hI7+hRlzp.net
ドラえもん
25:名無しさん:2020/08/07(金) 07:27:12.31 ID:qXNp01+C0.net
まどマギみたいに、最終回までロボットに乗らないロボットアニメで良い気がしてきたわ
26:名無しさん:2020/08/07(金) 07:28:14.32 ID:k6K0LwWk0.net
>>25
最後らへんで急に因果律が~時空が~とか言い出すのも割とゴミ
27:名無しさん:2020/08/07(金) 07:29:47
面白いと思ったロボアニメクロスアンジュが最後やな
28:名無しさん:2020/08/07(金) 07:29:49
やっぱトランスフォーマーって神だわ
29:名無しさん:2020/08/07(金) 07:31:19
やっぱクロスアンジュって神だわ
最近のコメント